アセンダント・月・太陽【天秤座】
アナタは何座?と質問されて「双子座」「乙女座」等と答える。
この双子座、この乙女座は太陽星座のこと
太陽星座ばかりが世の中に広まった。けど、ホロスコープを全体的に読む時は、他の天体も全て読む。1つの天体(太陽)だけを取り上げたら「乙女座やけど、全然イメージと違う」「双子座やけど『それっぽくない』と思うわ」等と、
当たってないやん!!は多発する訳で。
とは言うても、全て;月・水星・金星・太陽・火星、木星と土星、さらに天王星・海王星・冥王星を、読み解くのは時間かかるし、ある程度は知識と学習を要す。
もうちょ~っと手軽に、
基本はおさえて、
でも、『自分らしさ』のベースを
👆👆なんて希望されたら、さて。
タロットや西洋占星術、他の占術(四柱推命学なども)を学んでると、友人知人の中から「観て~」「ワタシのは?」等と、鑑定の希望者が登場する。こちらからお願いして拝見する事もある。
がっつり本格的に観て欲しい訳じゃぁないけど、星占いより深い結果は欲しい。
こんな時は、何を真っ先に観るかな?
アセンダント・月星座・太陽星座は必須やね。
じゃ、例えば天秤座で、
アセンダント天秤座、月天秤座、太陽天秤座の3つは、
どう違う?
3つの違いを12星座ごとに書いて
いよいよ後半の6星座、先ずは天秤座を。
天秤座という星座は、
2区分)男性星座(外へのエネルギー)
3区分)活動宮
4区分)エレメント風
主星)金星
太陽天秤座)あちこち気配り上手
太陽星座のもつ性質は『自分らしさ』でも、仕事の場や社会活動といった公的な自分に、表れやすい。大人として社会へ向き合う時のワタシ、人との関りや集まりの場で、どう対応するか?に、太陽星座を使ってる。
それが天秤座だと、四方八方に意識を向けるバランス感覚の良さ。
エレメント『風』の人に多い、ソツのなさ、爽やかさ。
あちこちに意識を向ける、それも自然体で。それが押しつけがましくない、サラっと感じ良い振る舞い。例えば宴席、サークルの集会、会議、同窓会などの大きな会合において。様々な年代や立場の人が集まったり、初対面の人も多い場で、
何といっても太陽天秤座は強い。
全体を意識できる。少しずつ、より多くの人と接触・談笑し、感じ良く話して、ほど好く切り上げて、次へと移る…なんて難しい事を、自然にできる人が多い。
職場などで顔の広い人。うちの部署だけでなく、業務上に関わり薄いあそこの部署、むこうの部署も!違う階の人達も!と、アチコチに繋がれる人がいたら、
きっと天秤座の性質をフル活用してる人。
決まった相手とだけ、少人数だけの関り、
👆これは天秤座の性質ではない。
広く、軽やかに、あっさりと負担なくが天秤座。時に、八方美人なんて誤解されそうだけど、バランス良く色んな人と交流する姿は仕事上の強みになる。
今の時代には有利な性質かも。
月天秤座)3Kの仕事はススメない
日頃、私は介護士として働いてるので、同僚や仕事仲間で、天秤座(太陽ね)の人にも出会ってきた。上記の通り『バランス感覚に優れ』『色んな方面へ目配り』な太陽天秤座の性質は、介護士としても有利だと思う。
でも、
月星座が天秤座は〈介護士はキツイかも〉と書く。
ひと昔前の言い方では3Kと呼ばれた通り、介護の仕事は
キツイ・クサイ・キタナイ。
これは、どんなに時代が進んでも避けられない。介護は汚れ物を扱う仕事さ。
「あら、そんな事ないですょ」と言う介護士がいたなら、特殊な職場形態か、接する利用者さんが軽度ばかりか、同僚に汚れ物を押し付けてるか、嘘つきか、よ。
多くの介護施設、現場ではKは付きもの。
そして、汚れもの、キタナイもの、品のない物事に弱い人って存在する。
どう頑張っても、努力しても、汚い物が生理的に受け付けない。
これ👆👆性質の一部ゆえに、努力で変えるのは難しい。
そう。月星座が天秤座には、汚れ仕事を「ムリせんで、ええから」「辛かったら他の仕事を選んだ方がええで」と、お伝えしたい。西洋占星術を勉強して、太陽星座と月星座の差異って、こういった面でも表れるなぁと思う。
独断と経験で書いてるわ!!
月星座が天秤座の人には『綺麗な』『品の良い』が似合う。
感情を司る天体である月が、美しいものを愛する天秤座(主星が金星ですし)にあるなら、美しい物を扱うほうが適してる。精神状態も安定する。
無理して介護士をしなくてええから~
( `ー´)ノ 一体、誰に向けてんの??な文章になったきた…
月天秤座で、ノリノリで介護士が出来て「汚れ物へっちゃら!」な人は、その人の月天秤座が位置するハウス、アスペクト等に適性が含まれるん、だろうな。
基本的に、月星座が天秤座の人にはセンスが良い人が多いので、やはり美の分野で、そのセンスを発揮する流れが多いと言える。適材適所って侮れない…
月が天秤座は品が良いの、それが大切、お忘れなく~
アセンダント天秤座)美男美女の星
産まれ時間と出生地がないと、アセンダントは出せない。
つまり、自分のアセンダントを知ってる = 西洋占星術の知識がある人。
その知識ある人の多くが言う「アセンダント天秤座が羨ましい」
(´▽`)そうなん、外見の姿が美しさは天秤座のアセンダント。
美しさにも種類があるから、各人の『好み』は考慮せずに書くと、老若男女問わず広い世代から「きれい」と思われやすい外見、第一印象。エレメントが風に共通で天秤座も『爽やかな美しさ』を持つ。
個性的で、尖ったような美しさではない。
アセンダントは外見の特徴や印象にでる。
行動パターンにも表れ、品の良い振る舞い、感じの良い言動を身上とする天秤座は、他人から見て好感度が高い人が多い。
特に、アセンダントに金星の角度(アスペクト)が良い人は、美形と言われてる。
華があるのはアセンダント獅子座だが、アセンダント天秤座は『上品な美しさ』と、その星座がもつ性質はアセンダントにも表れる。
乙女座の記事で書いた〈なりたいアセンダント Best 3〉に、天秤座も。
乙女座と天秤座、あと1つは?
3つ目にくるのは…、個人の好みが反映されるかな??
女性だけでなく、男性もアセンダントが天秤座なら姿形が美しい人が多い。
そう、しゅっとした人。
( ゚Д゚)しゅっ??
そうです、しゅっ!関西弁です、ホメ言葉。
男女問わず第一印象で得をしてるぞ~っ
羨ましいですぞ~っ