介護士、ユニット作りをグチる
一人では出来ない仕事ゆえ、チームで
介護士としての働き方には幾つか種類がある。
サ高住;サービス付き高齢者向け住宅、有料老人ホーム等の介護士なら、施設の体制にもよるが2人一組で動く事が多い。スケジュールが組まれ、1日毎の指示通りに利用者さんのお部屋(ご自宅として購入/契約済み)を訪ねる。
訪問介護に就くと、利用者さんのご自宅へ決まった時間に訪ねる。〇曜〇時から△時間枠と予めスケジュールを教えられ、それに従う。現場では1人が多い。
どの職場でも掃除、入浴や買い物、身体介助などなど『すべき事』が、利用者さんの依頼/必要性を元に組まれてあり、シフトと業務指示に従って介護士は動く。
どちらも24時間365日の流れの一コマ、時間の中に組み込まれてる。
1人や2人で動く現場にも前・後の時間がある。前のコマ、後のコマに他のスタッフが動いてる。駅伝みたいな感じ。途切れなく複数のスタッフがつなぎ、1人の利用者さんに必要なサポートが組まれてる。
※介護士不足で、この駅伝が崩壊しかけてるのは別のお話で。
特養;特別養護老人ホームや、老健;介護老人健康施設、グループホームは、同じ場所・同じ時間、利用者さん達が複数で、介護士や他の専門職も含め職員も複数で。
私が勤務するグループホームも、24時間365日の毎日。流れの『一コマを担う』が、日中には介護士が複数(※夜勤帯は職員1人の時もある)。
1単位;ユニットで、担当すべき利用者さんをチーム制でお世話する。
前日からの明け、早出・日勤・遅出・当日の夜勤入り。シフトに沿った各1人、数人が毎日ユニット内に居る。イベント等により日勤2人とか予め人を多くする。
ユニットリーダーを筆頭に、介護士が連携して『自分のユニット(利用者さん達)をお世話して守る』体制。それゆえチーム内の雰囲気が、とても大切になる。
チームの要はリーダー
各ユニットにリーダーは1人。その人を中心に団結するのが望ましい、
これは介護士に限った話じゃないね。
初めっから「俺(私)についてきて、大丈夫」と言い切れるリーダー、多くはない。中には任命が「この人がリーダー?何故に??」と不思議な人選、頼りないけど上からの引き立て、成長を期待されての人もいる。
リーダーになると周囲の期待、キビシイ目も受けるから大変。責任もあるし…
正直にいうと、皆、リーダーは嫌がる傾向。
一言で『リーダー』『長』といっても在り様は色々。
西洋占星術的に〈リーダーの在り様〉を観たら、3区分では、
誰にでも3区分の要素がある、どの宮が強いか?の配分は人それぞれ。
活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)が強い人なら、「やったろゃん、皆、ついてきぃや。行くで~」が似合う。リーダーの勢い、動きに引っ張られチームの皆がついて行く雰囲気。
不動宮(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)が強い人なら、王者の風格と申しますか、居るだけで「はは~ぁ」と従いたくなる。ずっしりドッシリ鎮座、場の空気がびりり!と引き締まる。口数は少ないが皆が安心して動ける。
柔軟宮(双子座・乙女座・射手座・魚座)が強い人なら、一見「頼りない感じやなぁ、大丈夫なん?」と意外性のリーダーに。ご本人の人柄が良ければ、周囲が「よし、このリーダーの為に動こ」「皆で盛り立てよ」と担ぎ上げる。柔軟性を発揮し、皆の意見を個別に拾い、まとめ上げたり出来る。
ホロスコープの基本10天体(月・水星・金星・太陽・火星 / 木星・土星 / 天王星・海王星・冥王星)のうち、個人天体を中心に観る。
木星・土星は社会を、天王星・海王星・冥王星は世代や国家規模を表す。でも、個人にも影響はある。これら大きな(動きの遅い)天体が、どんな角度〈アスペクト〉を個人天体と形成してるか?で、個人天体のパワーが増したりする。
問題は、陰でしゃしゃり出る人
チーム内に「リーダー役は、嫌」でも仕切りたい、自分の思い通りにしたい
こんな「願望」を無意識に持つ人がいる。後ろから指示。
しかも、本人は「良いコトしてる」「自分は正しい、効率いい」と信じて疑わない。
介護じゃなくても全業種、色んな場に居そうな…
こんな人のライツ〈太陽星座・月星座〉や個人天体が不動宮、複数個の天体があったり、アスペクト等の配置が悪い感じに強いと、自分のやり方に固執しがち。
変化を嫌うので、リーダーは「やりにくいっ」と苦戦させられる。
断っておくが、別に不動宮が悪い訳じゃない。
むしろ、不動宮が居てくれたら頼もしい。問題は「陰で仕切りたい願望」な人。
頑固でリーダーが決定した事柄を守らず、自分流を変えず、周囲も混乱させる。
活動宮だらけのメンバーも、ちょっと困るかも…
皆で話し合う時点で「私は」「自分は〇〇したい」「俺は〇〇がええわ」「絶対にこっちが」なんて譲らない。リーダーの最終決定を妨げたりする。
なんと言うか、主張の集まり、ガガガガ…ガガガ…した感じ。
これまた断りますが、別に活動宮そのものに、文句はない。
むしろ、活動宮の動きや推進力にチーム全体が助けられる、頼れる。しかし、度が過ぎると「いや、待ってよ。ちゃんとリーダーの意見を聞きましょうょ!」と、横から柔軟宮あたりが叫ぶ事になる。
ん?
という事は、柔軟宮がベストか??
いやいや、柔軟ばっかりも『事が全く進まない』『決められない』
確かに、チーム内に柔軟宮のメンバーは欲しい!!
調整役、クッションになれる。ガガガガ達、ドッシリ達の衝突を緩和する。しかし、柔軟宮だらけのチームって困るかも。会議をしても、いろいろと決まらないまま終了しそうでコワイ…
欲張りを言うと、チーム内に活動宮の強い人・不動宮の強い人・柔軟宮の強い人が、バランス良く配置され、皆がリーダーを立てて団結できると働きやすい。
そんな良いチームなら誰も苦労しない?
ごもっとも。
最終決定はリーダーに委ねる。決まった事は、とりあえず皆で守ってみる。